

時間厳守でお願いします
なかなか朝起きれない人も少なくありませんね(^^; 低血圧の人にとっては最も厳しい現実なのかもしれません。 とは言え、日常は時間が決まって始まっていきますね。 何時にこれするよ~ってな感じで。 始まりの時間、習慣付ける事 […]

週明けは子供だってしんどい(^-^;
- 公開日:
休み明け。 体がだるくないですか?? 大人だってそうですが、子供だって同じになります。 休みの時、お出かけしたのかな?そんな時は余計に体が重いんですよね。 子どもだってやっぱり同じ。 週末はずっとママと一緒だったから、週 […]

親子遠足☘️☘️☘️
- 公開日:
どこかのタイミングで、園生活が始まると親子遠足がある所も多いはず。 保護者にとっては、親同士の親交を深める絶対のチャンス👍 ってな名目もあったりはするんですけど、その辺の取り方は人それぞれになりますね😅 中には、人と関わ […]

他の子とどうしても比べてしまう(^-^;
子供の成長。 特に第一子の場合、それなりの成長を遂げているかどうしても気になってしまいますね。 成長曲線と合わせてみたりとね。 寝返りをする月齢、ハイハイをする月齢、その他だってね。 月齢の近い事もどうしても比べがちにな […]

トイレができたよ!!
- 公開日:
赤ちゃんからの第一歩として、おむつ外しもありますね。 経済的には早く取れたらいいよね・・・ってな親心も。 サイズが大きくなるにつれて、単価が上がってくるしね(^-^; とは言え、おむつからパンツに移行するタイミングだって […]

名前は書いているんだけれど・・・(^-^;
子どもの持ち物。 名前記入は必須になりますよね?? 誰が拾ってみても分かるように・・・って。 イコール、名前記入がなければ、持ち主のもとには帰ってこない事をご承知の上で。 新しい物。 名前記入してくれてはいるのだけれど、 […]

のんびりやさん😅😅😅
- 公開日:
どんな時でものんびりやさん。 慌てる事を、果たして知っているのかが謎の人達。 あるあるって納得しそうではないかしら? あわてんぼうも考え物なんで、どっちもどっちかもしれませんが😆😆😆 子供ののんびりやさん。ある意味マイペ […]