どうしても寒いと、トイレの回数って必然的に多くなりますよね?
寒さイコール冷えって感じがします。
特に男の子の方がトイレに行く回数が多いかと。
園でもだいたい決まった時間にトイレに行くわけなのですが、それプラス多めに行く子どももいます。
まだ、我慢するコントロールが定まっていないのかもしれませんね。
とは言え、精神的にトイレに行く回数が多い子供もいます。まぁ、オムツ取れたての子どもは、不安からか良く行く事がありますね?
それとは別に、何かしらの不安要素によって、トイレに行く事で安心感が得られる場合も😖😖
今行ったばっかだよね?って思いながらも、行こうって促す事があります。
不安が安心に繋がるように、見守って関わる事の大切さを実感しますね。