園生活が始まっていくと、その中で歌う事って多々あります。
季節の歌や童謡。一般的に知られている歌なんかを歌ったりとね。
歌が好きな子ども。
沢山いますね~。見てても楽しそうだし嬉しそう。
そんな子供は歌詞を覚えるのも早かったりね~。
とは言え、その逆の子供もいます(^^;
苦手?嫌い?
おかげで、なかなか歌詞が覚えられずに困っている状態・・・。
それはそれで向き不向き?なんて思ってしまったりしますけど。
コロナ禍でマスクをしている時間が多いですよね。
最近は緩和されつつある現実にはなりますけど。
園生活で歌う時だってマスク着用だったりなので、突然発表会とかでマスク取るよ~って言われた日には、
日頃からもぞもぞ歌っている子供には厳しい現実が((´∀`))ケラケラ
歌ってみんなを笑顔にさせる魔法のもの?!
そんな気がするので、子供にもそんな気持ちを持ってもらえるように!(^^)!