誰にだって、好みってありますよね?
でもって、食べ物の好き嫌いがね。
子供の好き嫌い。実は目で見て判断しがちな事が多いかと思います。食べず嫌いって事。
とは言え、本当の苦手な食べ物。親としてはやっぱり食べてほしい気持ちは大きいですよね?
お料理にいろいろ工夫して…。
どうにか克服して欲しいって。
とは言え、分からないようにして食べて貰うって、結局は気持ち克服はしていないかと😅😅😅
例えば、ハンバーグに野菜をみじん切りにして練り込んだりと。
まぁ、そこから苦手な食べ物に挑戦していく試みが出てくれば正解でしょう🥰🥰🥰
苦手な食べ物を好きになる事。人によって味覚も違うしね😣😣😣難しい。
苦手でもそれはそれで。ただ、出されたものはしっかり食べれるようにだけはね👆☝️☝️