寒くなってくると、衣服の調整が大切になってきますよね?
服1枚で体調を壊したりと(^-^;
まぁ、最近の子供は親御さんが心配性なゆえに厚着の子も多く
全体的に体は弱い傾向がありそうです。
しかも、発汗作用がある下着や保温機能がある下着もあり、現代的な下着が多々あります。
でもでも子供はそんなのお構いなしに走り回ったりと汗をかきますね。
保温機能の下着だと、汗だくになって風邪を引いてしまう事だって。
なかなか難しい。
衣服の調整は最終的には自分しか分からないしね。
私は、我が子が赤ちゃんの時に、衣服を着せすぎて顔中に湿疹ができました。
乳児湿疹と思いきや、病院に行ったらあせもだって・・・((´∀`*))ヶラヶラ
お母さんやっちゃいましたって感じでした。
必死に子育て、試行錯誤で子供の成長を見守っていきましょうね。