これって園生活にとってはとっても大切な事になります。
子供が困った時は何かしらの信号を出す場合があります。
泣いたりとね~。
そんな時は、様子の変化に気付くことができるので困ったこと解決することができます。
とは言え、中には秘めてしまう子も少なくありません。
なかなか言い出せなかったりと(^^;
で、ふっとした時にお家で話して困った事が大きくなってしまうケースが多々。
そうならない為にも日頃からの関りを大切にし信頼関係を持つ事が重要となってきますね。
何でも言える先生が。
子どもが心を開いてくれるって簡単なようで難しい。
日々勉強になりますよ!!