子どもの買って買って攻撃。
よく、おもちゃ屋やお菓子やで見かけますよね。
”今日は買わないの!”って言っている親御さんだってね。
欲しいものは欲しい!
分からないでもないんだけれど。
よく聞くのは、最近の子はものを大事にしないって事。
また買ってもらえる、また手に入れられるって。
なので、買ってもらっても大切にしない傾向がね。
まぁ、物があふれている世の中なのでしょう。
でもでも違う気がしませんか?
どうしても与えてしまう事が多いのかもしれません。
物を大切にすること。
我慢をすること。
ルールを守ること。
何もないからと言っておもちゃを買ったりはちょっと危険。
でないと、子供はいつでも買ってもらえるって思ってしまいます。
物を大切にする事。
やっぱり伝えてあげてほしいですよ。