夏と言えば”すいか”ってイメージがありませんか??
すっきりさっぱり、デザートを食べたくなりますよね。
とは言え、中には種が苦手で食べず嫌いな子も少なくありません。
しかも、すいかって当たりはずれがある?食べてみないと甘さだって分からないかと。
塩を振って味変なんて食べ方もありますがね。
種の存在が、子供の食を落としてしまっている気がします。
でもでも、種があるから美味しいって説もね。
子供が小さな時は、角切りにしたりとちょっと一工夫。一口で食べれるように切ってあげるとパクパク食べるんじゃないかしら??水分多めなの夏バテにはよさそうな感じ。
暑さを乗り切る方法。
クーラー病にもならないようにしないとね。