保育士ママの日記?ブログ

保育士をしているママの日記というかブログというか。いろいろ書いてます。

投稿者: admin

よく話をする子

子供の日常。 集団生活に入ってしまうとなかなか様子って分からないですよね?? でもって知りたいってのも本音。 親から離れて、どういった様子なのだろうか・・・って。 日常をなんでも話してくれる子。 様子がよく分かってありが […]

風邪の時って何が食べたい??

風邪をひたとき。 風邪の症状にもよるんだけれど、何が食べたくなりますか? 食欲低下につながる場合が多々ありますね?? 喉が痛かったら、何も食べたくなくなります(-_-;) それは誰もが思うこと。 でもでも、薬を飲むために […]

体が弱い(-_-;)

免疫が低いってことは体調を壊しやすい? 我が家の長男君。 小さいときは病院通いの経験が盛りだくさんです。 月に何度かは風邪をひき、小児科に行くことがね。 そもそも食が細かったってのもあると思います。 あまり食べなかった、 […]

子供のもめごと

小さな子供。 いろいろな子供と関わることって大切ですよね。 同世代と関わることがね。 楽しい反面、喧嘩だってありますね。 自分が・・・だった日常が変わっていくわけです。 だからと言って悪いわけではありませんね。 そこから […]

暑くても公園??

今年は特に暑い? 夏場の過ごし方って色々考えますよね?? 暑いからどこにも行きたくない…ってのも本音(‘◇’)ゞ でもでも、家にずっといてても光熱費だって上がるしね。 しかも、子供がいれば家ばっか […]

なんでも嫌!!でもママ

ママじゃないと嫌! でもなんでも嫌!! そんないやいや期。 よく聞きますよね~。 そろそろ始まった?なんて話をしつつ。 何をしても”嫌” 何を言っても”嫌” やってほしいことも”嫌” うん。。。 どうしたらいいのか・・・ […]

協調性って大切

協調性ってよく聞きますが・・・。 でもって大切なこと! 今のご時世、人と合わせることって難しい時代になりつつあります。 それは子供だって同じです。 子供は何でも経験から学んでいきます。 まぁ、最初は協調性のかけらもありま […]

子供とお買い物

これって、結構大変? 何でもかんでもはしくなる子供っていますよね(-_-;) なので、一緒に買い物行ったら何かしら買わされてしまうって事。 お菓子売り場から離れてくれない・・・。 そんな声も聴きます。 分からないでもない […]

抱っこ、抱っこ

小さな子供ちゃん。 抱っこが大好きな子供も多い事でしょう。 抱っこしてもらったら安心。 きっとそれは大きいかとね~。 とは言え、いつまでたっても抱っこってわけにはいきませんね(^-^; さすがに歩いてほしい・・・って。 […]

パパとの役割

子育てしていく中で、やっぱり誰かしらに助けてもらわないと厳しい時ってありますよね? 子育ては1人でするものではないかと思います。 時には誰かに頼る事だって大切ですね。 親身になってくれる人が傍にいれば安心します。 地域で […]