保育士ママの日記?ブログ

保育士をしているママの日記というかブログというか。いろいろ書いてます。

「保育」の記事一覧

子供の1年1年!(^^)!

子供の成長って本当に著しですよね? 特に小さいほど、あっという間に大きくなってしまいます。 些細なことが少しずつできるようになる年齢はあっという間ですね(^-^; 毎日見ている我が子。 なかなか大きくならないよね・・・っ […]

マスクの解禁?!

5月8日でコロナが緩和されつつありますね? 普段通りの生活に戻そう・・・って。 普段通り? 思わず、そこそこ前過ぎて困惑状態(^-^; 小さな子供は、生まれた時からコロナ禍って子供もいますね。 マスクだって自由な感じ。 […]

魅力的な携帯(;’∀’)

子供の間でも当たり前になりつつある携帯の存在。 何気なく使っている携帯になりますね? 子供の中では憧れの存在だってあるでしょう。 ちょっとした空いている時間、携帯で遊んだり動画を見たり・・・。 まさしく生活の一部になりつ […]

ハイハイする前に立っちゃう?!

子供の成長にはマニュアルはありませんね? こうなっていくって感じの説明書が。 でもある程度のこの月例にはこれくらいできるようになってってのはあります。 それに沿って成長を見守りつつ、自分のペースで日々過ごす感じでしょう。 […]

人の多さに圧倒!!

小さな子供。赤ちゃん。 人込みにしり込みする事ってありますよね? 特に話がまだできない子供とかは目で見ていろいろ感じ取ります。 なので、たくさんの人を見たりしたら疲れるって言われていますよ。 いろいろな人を見かけた日は逆 […]

子どももキャッシュレス化?!

子供のごっこ遊び。 日常を見よう見まねで可愛かったり面白かったりしますよね? 思わず、よく見ているようね・・・って感心したり、自分をまねされているようにで恥ずかしかったりと。 でもでも、ちょっと驚きかつ納得してしまったこ […]

月齢が近いって気になる?!

子供が生まれたら、いろいろと新しい事ばかり。 分からない事だって盛りだくさんですよね?? 子供の成長曲線だって気にしつつ・・・。 とりあえず、子供のマニュアルはありませんが、このぐらいでこんなんができて・・・って感じで具 […]

ご飯は白じゃなきゃ嫌!!

食の好みって誰にでもありますよね?? まぁ、好みってとらえ方の方が分かりやすいのかもしれません。 ご飯の好き好き。 ご飯は白くないとご飯じゃない!って説だって。 そうそう、炊き込みご飯とかは嫌!って事。 もっと言えば混ぜ […]

子どもとの距離って大切!!

子育てにおいていろいろ悩みって出てきますよね?? 1個解決したら1個出てきて・・・。 無くなる訳もなく・・・。 とは言え、四六時中子育てに追われていませんか?? 完ぺきにこなせなくたって大丈夫なんですよ。 子供との距離。 […]

母親の偉大さ!!

各ご家庭で違って入ると思いますが、母は強しって良く聞きますよね? でもって、子供にとって母親の存在は偉大になっているような気はします。 何でも言える存在。 でもでも、必ずどうにかしてくれる存在って事。 ということで、母親 […]