できない、できない😅😅😅 公開日:5月 9, 2022 保育 甘えん坊? 何に対してもできないできない。やって…。 良く聞く話になりませんか? 入園当初は特にそうなってしまうのかも。 自立の第一歩になる訳なのですが、当の本人は全く面白いはずもなくてね。 なんでもやって欲しい。構って […] 続きを読む
収穫祭🫘🫘🫘 公開日:5月 8, 2022 保育 我が家の自家菜園。 もっぱら実家任せの、おじいちゃん任せて😂 何かの収穫の時だけ出陣します。 本日はこれ↑↑↑ かなりの収穫に我が家はルンルン🎶🎶🎶 我が息子は…。 カエルと追いかけっこしたり、蜘蛛と格闘したり、無駄に畑 […] 続きを読む
やる気スイッチ😅😅😅 公開日:5月 5, 2022 保育 誰もが悩むであろう、やる気スイッチ。 なかなかスイッチが入らない事も多いですよね? 子供のやる気スイッチ。どこにある?(笑)😣😣 何に対しても、腰が重いって。 親がして欲しい事と子供がする事、なかなか結び付かない事も多々 […] 続きを読む
食事後の後片付け 公開日:5月 3, 2022 保育 日常習慣。 やっぱり最初がなんでも肝心なのでしょう🙄習慣を付ける事。簡単なようでそうでない感じ。 身につけるには…。 やっぱり毎日コツコツかな? 食事が終わった後の後片付け。できれば食器は洗い場に…って言いたいですね。 […] 続きを読む
いちごが赤いよ🍓🍓 公開日:5月 2, 2022 保育 園にて、農作物を育てています。 野菜、果物はどうやってできるのかって。 スーパーなどのお土産に行ったら並んでいるもの。確かにそうなんですけどね😅 出来上がっていく過程って大切です。 毎日、観察してお水をあげて…。 そうい […] 続きを読む
最後はデザート 公開日:5月 1, 2022 保育 甘いものは別腹〜なんて言いませんか? 大人はいいよね…って思わずボソリと呟いてしまいそうです🥰 いやいや、子供だってデザート好き😍😍😍 だいたいの子は、お菓子は好きかと。 お菓子の買い置きをしている所もあるでしょう。 と […] 続きを読む
潮干狩り🐚🐚 公開日:4月 30, 2022 保育 春?夏? 季節の変わり目は、体調管理もきちんとしないと体調を崩してしまう事も多々見られますね。 GWも密を気にしつつ、子供がいるご家庭はレジャーだって忘れてはいけないかと😅 コロナ禍でのお出かけ。 朝一、人混みを避けて。 […] 続きを読む
春探し 公開日:4月 29, 2022 保育 お外遊び。 普通に走って遊具で遊んで〜もありだけど、自然発見も楽しいですね🍀☘️☘️ 4つ葉のクローバーあるかな?なんて言ったりと。 子供も必死になって、4枚の葉っぱを探してくれます🥰 あったよ〜って見せてくれるんだけど […] 続きを読む
最初はなんでも貰っちゃう😰😰😰 公開日:4月 25, 2022 保育 子供にとっての初めての集団生活。不安いっぱいの毎日となりますね😣😣😣 いつも側にいてくれた、お母さんやお父さんはいません。 “ママ〜、ママ〜”涙を浮かべ泣いている子も。 親御さんも園生活は全く見え […] 続きを読む
コロナの影響?!縄跳びが! 公開日:4月 22, 2022 保育 ふっと気になった出来事?! そこまで深刻ではないし、特には問題はないだけれど・・・。 今の子供たち。なんだか縄跳びが上手な感じが! そうそう、いろんな人に聞いてみたけれど、縄跳びの上手率は上がているようですよ。 どうやら […] 続きを読む